お知らせ&ブログ

NEWS & BLOG

スターバックス 国立店

その他

ご覧いただきましてありがとうございます。
今回はエコリングFC事業部 国立店 店長の石垣から発信させていただきます。

突然ですが、国立駅前のスターバックスは日本で唯一、手話を共通言語としている店舗だとご存知でしょうか。

「無限の可能性を店舗のコンセプトとして、聴覚に障がいのある従業員やお客様にとって、ありのままの自分で居られる場所であり、障がいのある若者にとって夢や未来を描ける場所になってほしい」

そんな想いが込めらてオープンした店舗だそうです。

私自身も何度か行ったことがあるのですが、メニュー表はお客様が指差しで注文出来るように配慮されており、従業員やお客様が良い関係を築く環境が整っていると感じました。

また、内装にも手話が使用されており、一般的なスタバとは違う雰囲気を感じることができると思います。

従業員やお客様を想う気持ちを感じ、とても温かい気持ちになりました。

機会があれば皆様もぜひ行ってみてください。

働く人を大切にする
環境づくり

私たちは「よく働き、よく遊ぶ」をモットーに、
社員一人ひとりが輝ける
職場づくりに取り組んでいます。
年間休日115日という
充実した休暇制度に加え、残業も少なく、
仕事とプライベートの両立を実現できる
環境を整えています。
仲間と共に成長し
助け合い一緒に夢を叶えませんか?
ウィンライズの一員となって
活躍してくださる方を心よりお待ちしています。